レッスン後に

レッスンでは

  • パッとでない単語、フレーズ
  • 不自然な言い回し
  • 前は言えたのに忘れてしまった
  • 聞き取れない

などの、現状の自分に足りない部分が洗い出されます。

これらを改善していけば、もっとスムーズに英語を話せるようになります!

……なりたいです……

とは言え、レッスン中は、ずっと会話が続くので、メモをとるヒマはありません。レッスン後に、自分のつまづいた部分を思い出そうとしても、たいてい忘れてしまっています。

幸いなことに、Gaba では、プライベートレッスンの録音が許可されています。
と言うより、勧められました。
録音を聞き返せば、自分のつまづいた個所を再確認できます。
できますが…できるのですが…
………
……

これは新手の拷問か!

きつい……きつすぎます。

日本語発音、あっていない時制、欠如する冠詞、つまるたびに「あー」と言う自分、講師の質問とかみ合わない私の返答…などなど。

ふがいない自分の姿を突きつけられるこの所業、恥ずかしすぎてレコーダーを投げ捨てたくなります。

ですが、録音を聞いて、恥ずかしい、つらい、こんなの聞きたくない!
と感じれば、次は聞き直しても恥ずかしくないようにしようと必死になります。
そういう意味では、録音の聞き直しは、もっとも重要な復習だと思っています。

が、実際は、気力が残っているときしか聞き直ししてません
さらに、だいたい10分ぐらい(レッスンは40分)でギブアップします
重要なのは重々理解しているんですが……精神的ダメージがキツい。

いつの日か、毎レッスン後に聞き直しても恥ずかしくなくなるくらいまで、英会話力が上がるように、まい進します。

……いつの日か……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

先頭に戻る